受験

【みんなにオススメ】 本が大好きになる、書見台(しょけんだい)

机で本を読むときに、そのまま置いて読むと姿勢が悪くなりますし、読みにくいですよね。

そんな方にオススメなのが、書見台(しょけんだい)です。(本を立てて読む道具です。)

祖父母が使っているのを見ていましたが、まさか自分の子供に使ってもらうようになるとは思ってませんでした。

今回はそんな、書見台の中でも、おすすめの一品である、「セキセイの書見台」について書かせて頂きます。

セキセイ株式会社

セキセイ株式会社は、ファイル、ノートパッドなどのオフィス用文具を扱う、日本の会社。1949年設立。

本社は大阪府大阪市阿倍野区と東京都文京区にあり、二社体制。

ブランド名を多数持っており、ファイルに使われる「SEDIA」などが主である。ボックスファイル、書類ケース、ラミネートなどのほか、医療用の事務用品、写真用アルバムなども生産している。


外観と特徴

セキセイの書見台は、とてもシンプルなデザインです。

余計なモノは、一切ついていません。

サイズ

サイズは、縦が22cm、横が28.8cm、幅が5cmとなっています。

ストッパーの幅は19cmとなっています。

小さな本でも、しっかり挟むことが可能です。

先日ご紹介したハリーポッターもお手の物です。

【小学校低学年にオススメ】本が大好きになる、ハリーポッター

本が好きな子になってほしい。 そう思うお父さん・お母さん、多いと思います。 そんな方にオススメなのが、【静山社ペガサス文庫】ハリー・ポッターシリーズです。 皆さんご存じの「ハリーポッター」。 ストーリ ...

続きを見る

重量

重さは、286グラムと非常に軽いです。

プラスチック製であり、幼児・小学校低学年の小さなお子様でも、片手でらくらく持つことが出来ます。

傾き調整

傾きはなんと3段階の調整が可能です。

ちなみに、開いたときの横幅は、15cm、20cm、25cmとなります。

ストッパー

ストッパーも最大2.5cm程度まで伸ばすことが可能であり、厚みのある本でも挟むことが可能です。

大きな図鑑も挟むことが出来ます。

図鑑を見ながら、絵を描いたりするのも楽しいですよね。

もちろん、ストッパーは360度回転可能です。

高さ調整

高さは、最大51cmまで調整が可能です。

大きな図鑑も余裕の高さです。

セキセイの書見台のいいところ

机と点で接している

書見台は、線で接しているタイプが多いですが、セキセイは2点で接しています。

点で接していることで、飲み物などをこぼしても、容易に拭き取ることが可能です。

子供にも安心して使ってもらうことが出来ます。

シンプルで頑丈

構造がシンプルなのか、我が家でも何度も机から落ちていますが、本体も軽く、全然壊れません。

子供が何度落としても、叱る必要がありません。飽きのこないデザインです。

コスパがいい

コスパは最高クラスだと思います。多分、一度買えば2,3年は十分使えると思います。

我が家でも既に、1年が経過しましたが、壊れる気配は全くありません。


まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、我が家でも大活躍の、「セキセイの書見台」をご紹介させて頂きました。

書見台は、色々な場面で役立つものですが、ご家庭で使われている方は少ないのかと思います。

本だけでなく、何かを見ながら書き写したり、勉強したり、本当にいろいろなシーンで役にたちます。

是非とも読書や、家庭学習に取り入れて頂き、姿勢が悪くなるのを防ぎましょう!

どうも、アウトドアパパでした!



【小学生にオススメ】日本史が得意になる方法(prime video活用法)

早速ですが、日本史に興味を持って欲しいと思う親御さん多いと思います。 我が家の息子も、いま小学2年生ですが日本史が大好きでとても詳しくなりました。 アウトドアパパ私は日本史が本当に苦手で、全く彼の話に ...

続きを見る

【小学校低学年にオススメ】本が大好きになる、「ニルスのふしぎな旅」

本が好きな子になってほしい。 そう思うお父さん・お母さん、多いと思います。 そんな方にオススメなのが、【偕成社文庫】ニルスのふしぎな旅セット(全4巻) [全訳版] です。 1980年頃にテレビでアニメ ...

続きを見る

【書籍「なぜ、読解力が必要なのか?」レビュー】 算数の点数を伸ばす為には、 読書が必要であることが理解出来る本

算数の点数を伸ばすには、読解力が絶対に必要だと実感していました。 また読解力は、人生においても大切な力だと感じていました。 その事実をわかりやすく解説してくれている本です。 皆さんも是非手に取って読ん ...

続きを見る

【幼児におすすめ】なぜ「くもん」ではなく、「そろばん」なのか

「そろばん」か「くもん」か。 妻の周りでも、よくこの話題が出るそうです。   目先の受験勉強を目標とした計算力をつけたいのであれが、どちらでも十分な力はつくと思いますし、好きな方をやらせれば ...

続きを見る

【書籍「脳を鍛えるには運動しかない」レビュー】 運動が脳に効果をもたらす、という事実が理解できる本

こんな素晴らしい本があるなんて知りませんでした。 2009年に発刊されています。   私もこれまで、なぜ運動が好きな方は、賢くて、自信に溢れた魅力的な人が多いのかな、と漠然と疑問に思っていま ...

続きを見る

-受験
-, , , ,

© 2024 アウトドアパパの部屋